● 集団受験 申込方法
@受験者リストをダウンロードし、必要事項をファイルに記入します。
Aフォームから受験申込の入力をし、@で作成したファイルを添付します。
B自動受付確認メールが届いたら、メールにある指定銀行に受験料の入金をします。
C試験日の約1週間前に到着するように受験票および試験備品が発送されます。
@受験者リストを準備する
ネットによるお申込の場合は、あらかじめ受験者リストをご準備いただく必要があります。
受験者リストは専用ファイルをダウンロードしてご利用ください。
※MicrosoftExcelファイルです。
※ご自分のパソコンに保存してご利用ください。
専用ファイルをご利用されない場合は、Microsoft Excelまたは Wordで作成してください。
その他のソフトをご利用いただく場合は、必ずCSV形式で保存してください。
受験者リストに必要な項目は下記のとおりです。
◇受験者の氏名 ◇フリガナ ◇郵便番号 ◇受験者本人の住所(学校・団体所在地は不可) ◇電話番号またはFAX番号 ◇生年月日 ◇受験級 |
※受験者リストは、級ごとにご準備ください。また、同一級であっても試験実施予定日時が異なる2つ以上のグループで受験する場合は、グループごとに受験者リストを作成し、グループごとにお申し込みください。
A申込フォームから申し込む
必ず受験者リストをご準備いただいてから、お申込ください。
お申込には誓約内容に同意いただく必要があります。
誓約内容に同意いただけない場合は集団受験にお申込いただくことは出来ませんので、あらかじめご了承ください。
B受付確認メールを受信し、受験料を振り込む
受付確認メールに記載されている振込先に受験料をお振り込みください。
※規定の期日までにご入金が確認できない場合は、ご連絡を差し上げます。
※ご入金の確認ができた場合はご連絡を差し上げませんので、ご注意ください。
‖戻る‖